Adm-SkR98203098428 のすべての投稿

埼玉県看護連盟・埼玉県看護協会共催研修「医療界で沸き起こる様々な議論の行方 『地域重視』への転換か?」

※終了しました

※感染防止に配慮した形で実施いたします
※マスクの着用をお願いいたします

日時 2024年8月3日(土)
14:00~16:00 (受付13:30~)
会場 埼玉県看護協会研修センター 八木ホール
(JR西大宮駅下車 徒歩約5分)
講師 埼玉医科大学医療政策学 客員教授 宮山 徳司 氏
対象 埼玉県看護連盟・埼玉県看護協会会員・非会員
参加費 無料
申込方法 埼玉県看護協会「研修申込サイト マナブル」より申込

※マナブルの操作に関するお問い合わせは埼玉県看護協会 (048-624-3300) へお願いいたします

非会員の方は埼玉県看護連盟へご連絡ください

申込締切 締め切りました

2024年度 埼玉県看護連盟主催研修計画

日 時 テーマ 講 師 会 場
2024年
7月8日(月)
13:30~16:00
「コンプライアンスについて学ぶ」 参議院議員 友納 りお 氏 埼玉県看護協会研修センター
<集合研修>
7月19日(金)
13:30~15:30
リーダー研修Ⅰ
「看護連盟の役割を知り、未来に向けたアクション」
日本看護連盟 幹事長 近藤 美知子 氏 埼玉県看護協会研修センター
<集合研修>
8月3日(土)
14:00~16:00
看護協会・看護連盟共催研修
「医療界で沸き起こる様々な議論の行方『地域重視』への転換か?」
埼玉医科大学 医学部 医療政策学 特任教授 宮山 徳司 氏 埼玉県看護協会研修センター
<集合研修>
11月1日(金)
13:30~16:00
リーダー研修Ⅱ「診療報酬改定後の実践」 株式会社ウォームハーツ 代表取締役 長面川  さより 氏 埼玉県看護協会研修センター
<集合研修>
11月15日(金)
13:30~16:00
青年部主催
ポリナビワークショップinさいたま
「看護の方向性を理解し行動する」
参議院議員 石田 まさひろ 氏 埼玉県看護協会研修センター
<集合研修>
12月5日(木)
9:30~14:10
国会見学   現地集合・現地解散

2024年度埼玉県看護連盟通常総会報告

日 時 2024年6月29日(土)
会 場 THE MARK GRAND HOTEL 3階 SAKURA HALL
参加者 出席会員70名、委任状2,633名、役員11名、合計2,714名
2024年6月29現在の会員数は3,045名
総会定足数:正会員1/2以上の出席となるため、総会は成立いたしました
総会後講演 「能登半島地震発災~今」
講師:川口市立看護専門学校 田口多美子氏

・来賓祝辞
・祝電披露

感謝状受賞者 (敬称略) 職 種
福田 かよ子 看護師
高橋 リサ子 看護師
関田 嘉子 看護師
青木 かおり 助産師

・議長団選出
埼玉医科大学総合医療センター 池田光子看護部長
上福岡総合病院 平澤明美看護部長

事業報告 2023年度 通常総会報告
2023年度 活動報告
2023年度 決算報告
2023年度 監査報告
2024年度 日本看護連盟通常総会代議員報告
審議事項 第1号議案 2024年度 活動計画(案)
  第2号議案 2024年度 予算(案)
  第3号議案 埼玉県看護連盟県役員・支部役員の選出および2025年度日本看護連盟代議員の選出について(案)

総会報告

埼玉県看護連盟 副会長 反町かおり

埼玉県看護連盟通常総会が6月29日(土)さいたま新都心のTHE MARK GRAND HOTELで開催されました。
多くの国会議員の方が出席してくださり、日本の医療の課題改善に向けて取り組んでいるお話を聞くことができました。そのひとつが看護職にとって重要である診療報酬でのベースアップ加算です。

しかし、国民の命と健康を守る看護職の賃金アップは道半ばです。追い風であることを現場で働く看護師が理解して、国会議員と共に前進していく必要があると感じました。
各支部の活動報告では、質問以外に「役員は役割をきちんと果たす活動をしていただきたい」というありがたいお言葉をいただき、これからの連盟活動に取り組む心構えができました。
2024年度は新役員12名が紹介され、承認されました。役員は役割を理解して活動していく決意を持ち、始動します。

特別講演「能登半島地震発災~今」川口市立看護専門学校 田口多美子氏

「能登半島地震発災~今」というテーマで、災害支援ナースの経験を活かした支援活動についての講演をしていただきました。
物がなくても工夫して何ができるか考える、自己満足の支援であってはならない、自己完結であることを自覚して被災地に迷惑をかけない等を心がけているとのことで、これから現場にボランティアで行こうとしている人たちには大変参考になる講話でした。

リーダー研修Ⅱ「国政報告-国政の動きと診療報酬改定のポイント-」

 

日 時 2024年3月2日(土)
14:00~16:00
会場 埼玉県看護協会研修センター 八木ホール
対 象 会員(支部役員・リーダー・施設連絡員など)・非会員
講 師 参議院議員 石田 まさひろ 氏

研修の様子

アンケート集計結果

 

本日の研修に対してご意見がありましたらお聞かせください

  • 将来の看護について考える機会になりました
  • 診療報酬改定に対する細かな事が聞けるのかと思っていたので、自分の参加目的に合っていなかったと思いました。
  • いろいろな視点で考える事ができましたよ
  • 時間が短いのが残念でした。
  • 自身の目標が少しだけ見えた気がしました。
  • お忙しい中、貴重なお話ありがとうございました
  • 診療報酬改定に関する資料があるとよかったです。
  • 患者の思い中心の看護にぜひ転換させてください。
  • 参考になりました
  • もう少し具体的に診療報酬の改定についての話が聞きたかった
  • もっと診療報酬改定の話が聞けると思ったのに、残念です。誤解を招くテーマ(表現)だったと思います。
  • 研修会のテーマを直前で変更するのはおかしい。診療報酬の話を聞く目的で参加を決めたのに、ほとんど話されなかった。話自体は聞いて良かったが、元々期待した内容ではなかった。
  • 多忙な石田議員にお会いできて良かった。我々の看護の代表としての意見や考えを聞けて、良かった。診療報酬改定については時期を置いて、また聞きたいと思う。
  • もう少し診療報酬改正についての話を聞けるかと思って期待してました。
  • 政治家から直接活動内容のお話を聞くことができ、自分自身の中で意識が変わった。
  • 現場のことを考えてくれていることはわかった。ただ、改定のポイントは知ってる内容だったので期待してたのと違った
  • 在宅でも診療報酬の他に介護報酬もあるため、病院を対象とした診療報酬のみ講演されても、有意義なものではなかった。別で開催して欲しい。
  • 国政の動き、方向性は理解できました。直近の診療報酬の決定事項を詳細に知りたかったです。
  • パワーポイントや資料があると良かった。
  • 診療報酬改定について、もう少し聞きたかった。

今後希望する研修がありましたらお聞かせください

  • 診療報酬改定の各項目の解説。
  • 離職防止対策
    人財育成
  • 看護師養成所の今後の在り方
  • 再度、訪問看護向けを対象とした加算要件等の講習をお願いしたいです。

埼玉県看護連盟活動についてご意見や要望がありましたらお聞かせください

  • 連盟活動は大変かとおもいます。頑張って下さい。
  • 看護部長や管理者のさらなる看護連盟への理解と協力、会員数の増加
  • 私たちの代弁者となるべく、今後もよろしくお願いします。
  • 特にありません。

国会見学

日時 2023年12月7日(木)
会場 現地集合・現地解散

活動の報告

埼玉県看護連盟 幹事長 瀬山澄江

12月7日に国会見学研修を開催いたしました。4年ぶりの催行となりましたが、多くの参加申込をいただきました。あたたかな日差しの中、国会周辺のきれいな紅葉が見られました。1時間をかけて参議院議場・御休所・中央広間を見学し、参加者全員で記念撮影。国会開催中でしたが、昼休み時間に多くの埼玉県選出の議員からご挨拶をいただきました。その際には看護連盟会長と看護協会会長との連名で、看護職処遇改善に関する要望書を各議員へお願いすることができました。

活動の様子

第13回ポリナビワークショップinさいたま

「心理的安全性の高い職場の作り方」

日時 2023年12月2日(土)
13:30~16:00
会場 埼玉地域看護研修センター(北浦和)
対象 埼玉県看護連盟 若手会員・賛助会員・学生会員、非会員
開催方法 集合研修
テーマ 職場環境に関するハラスメントについて
講師 参議院議員
保健師・看護師・弁護士
友納 りお 氏

活動報告

埼玉県看護連盟 青年部代表 戸口圭

2023年12月2日、北浦和の埼玉地域看護研修センターにて「心理的安全性の高い職場の作り方」をテーマとして第13回ポリナビワークショップinさいたまを開催しました。
講師に参議院議員の友納りお氏をお招きし、「職場環境におけるハラスメント」について講義をいただき、その後のグループワークでは若手の考えるハラスメントと、ベテランの考える後輩指導への思いを踏まえて活発な意見交換を行いました。
研修を通して、ハラスメントは私自身が考えていた以上に身近に潜んでいるものなのだということを痛感しました。またグループワークでは、若手とベテランの考えの意見交換を行うことで、参加者がより良い職場環境を考えるきっかけになったのではないかと考えております。
今後も。皆様の興味関心の高いテーマでの研修企画や、若者の政治参加に向けて何ができるかを考えて活動していきますので、よろしくお願いいたします。

アンケート結果

【本日の研修について】
・とても、充実した時間を過ごせました。ありがとうございます。
・とものうさんの講演をもっと聞きたかった
・グループワークもう少し時間があると良かったです
・とてもためになりました!
・若い人にももっと参加してほしいですね。
・もっと話せる時間が欲しかった
・もう少し長い時間でも良いかもしれないと思いました。
・ほかの若い方の考えが聞けて勉強になりました。
・ベテラン世代が多かったので、若い子にもっと参加していただきたかった。情報交換できて、とても良かったです。ありがとうございました。
・若手看護師と管理職の看護師、両方の視点から課題がよく見えた。とても学びの多い研修でした。ありがとうございました。
・友納理緒議員のお話をもっと聞きたかった。
・大変わかりやすい講義いただきありがとうございました。グループワークも共通の話題で具体的な対応策のヒントが得られました。青年部の皆様お疲れ様でした。
・とものう参議院議員、多忙な中の講演に感謝しますか。グループワークは、短時間でしたが、若手の考えていることや感じていることが、理解できる機会となり、よかったです。逆に若手の方々も先輩達の思いを感じ下さる機会になったかと思います。お互いに看護師として目指す思いは、同じと信じ、大切な仲間として助け合いながら風通しの良い、職場であるように意識していきたいと学びとなりました。

OB支部研修会「夢をかなえるナースとは?」

日 時 2023年11月20日(月)
13:30~15:00
会 場 埼玉県看護協会研修センター 研修室1
講 師 株式会社ハレ 代表取締役 看護師・保健師 前田和哉氏
対 象 看護連盟会員・賛助会員・看護学生・非会員

 

 

アンケート集計結果

 

本日の研修に対してご意見がありましたらお聞かせください

  • 今後もこういう研修をしてほしい
  • 看護師という資格を活かして病院以外でも違う働き方ができるいうことを知るいい機会になりました。
  • 枠を超えた看護が伝わりました。ありがとうございました。
  • 魅力的な講師であった。本人不在の意志決定と家族の決意が大切であるいう言葉が印象的であった。夢は叶うものであるとの言葉に勇気をもらうことができた。ありがとうございました。
  • 利用金額は、どの位か知りたいと思いました。
  • 私の友人が、56才で癌で亡くなった事がきっかけで、本日の研修に参加しました。
    併設の訪問看護ステーションでも、今後検討してみたいと思いました。
    良いシステムと思いました。
  • OBだからこそできることを実感。事例も参考になったが、苦労したこと、手続等もききたかった。実施するにあたり準備したことなど知りたかった。
    看護職にできる地域活動を考えたい。
  • 必要な看護の内容は幅広さを感じました。QOLその人の思い、希望を叶えることの大切さを実感しました。色々やれることがあると思いました。
  • あっという間の1時間半でした。とてもPaに喜ばれる意義のあるお仕事をされていて、
    うらやましくも素晴らしい事と思いました。
  • 色々な人達の連携がとても大切だと思いました。
    限りある時間の中で支援することの大切さを学ぶことが出来ました。
  • いつも気づかない所に気づきがあり、それをかなえてあげる、すばらしい事だと思った。
    自由診療とのこと、コストを考えると少し心配であるが、今後ますます需要のある仕事と
    思う。とってもすてきな仕事だと思いました。
  • 今日の研修に参加して、気付かされたことがあります。老健で働いていますが、数年前から看取りを行っており、年間数名の利用者様がお亡くなりになります。介ゴ、リハ、多職種で利用者、そのFaへ寄り添い看取りを行う中で、昨年度より、グリーフ・ケアに着目していますが、実際「やれているのか」という状態でした。
    しかし、今日の研修を受けて、自施設でも「やれている」という自信がつきました。
    利用者の想いやFaに係わる中で、「住み慣れたわが家に帰りたい、家族だんらんですごさせてあげたい」という想いから、ターミナル期の人をスタッフ数人(介ゴ2~3名、NS1名)で
    リクライニング車イスで自宅へ外出することを、計画し、実行までやっています。これが、
    グリーフケアの1つになるのだということに気づかされました。
    Hpでは出来ない、老健だからこそできる、をこれからも実施してきたいと思います。
    かなえるナースのように、専門で行っているわけではないので、外出の時間や滞在時間などに制限が出てしまうのが残念ですが、「何が できるのか」「やれるのか」と常に思いながら
    これからも看取りに向き合っていきたいです。
    スタッフにも「ムリ」ではなく「やれる!やろう!」と指導していけたらと思います。
  • 前田さんの講演をきいて、今の自分の看護について、見直すことができるよい学びとなりました。自分の病院に、この学びを持ち帰り、スタッフに伝えたいと思いました。
  • 緩和ケア病棟で勤務していたことがあります。最期をむかえる患者や家族のことは少しはわかっているつもりでしたが、もっとプラス患者家族のことを考えてあげれたらよかったと
    後悔も感じました。とても素晴らしい考え方を理解することができました。
  • 利用者様、ご家族様のニーズを満たすことができる活動が素晴らしいと感じました。看護の原点を改めて考えさせられました。
  • 前田さんの前向きで明るい雰囲気の話し方で、悲しいけれど最期に夢をかなえられた方々の思いに近付けたように思います。
    看護連盟の活動(青年部)があり今の仕事につながったことなど、とても嬉しい思いで聞かせていただきました。頑張る若者をそっと見守り応援したい気分です。ありがとうございました。
  • とても感銘を受けた研修でした。
    病院で働いているので、今後の活動にはいかすことはできないとは思うが、自分の看護感はかわり、やはり最期にその人、家族が願うことをするお手伝いができる仕事は素敵なことだなと思いました。
    かなえるナース、非常に興味を持ち、私もそのような仕事ができたのならと思いました。
    機会があれば、またお話ききたいです。
  • 既に本をもっており、とても興味があったのですが、月曜日の13:30(病院だと会議が多くある時間帯)という開催時間だったため、参加するのに悩みました。
    他にも参加したいスタッフもいましたが、あきらめたスタッフもいました。オンラインと現地でのハイブリッドにしてもらえると、良かったです。

今後希望する研修がありましたらお聞かせください

  • トラベルドクターのお話!!
  • かなえるナース、またあれば受講したいと思いました。
  • 訪問看護における、交通ルール研修
    ・駐車して良い場所
    ・標識
  • 教習車を出てから何年も立っているので、再度確認したい。

埼玉県看護連盟OB支部活動についてご意見や要望がありましたらお聞かせください

  • 看護連盟の活動が活発になるよう工夫して下さい
  • 元気に頑張っている看護師の話
  • 久しぶりにお世話になった先輩方とお会いし、研修は懐かしい思いともっと頑張らねばと気が引き締まる思いで聞かせていただきました。先輩方との交流(学び)もあればと思います。

リーダー研修Ⅰ「看護連盟の役割を知り未来に向けたアクション」

 

日 時 2023年11月7日 (火)
14:00~16:00 (受付13:30~)
対 象 支部役員・リーダー・施設連絡員など、看護連盟会員であること
講 師 日本看護連盟 会長 髙原静子氏

活動の報告

埼玉県看護連盟 副会長 真々田美穂

日本看護連盟会長髙原静子さまを講師にお迎えし、「看護の未来を考える~政策実現に向けて~」というテーマで研修会を開催しました。看護政策の概念、看護関連法律、立法過程などの内容をわかりやすく講義をしていただきました。中でも国会での看護関係組織(看護問題対策議員連盟、看護問題小委員会)の意義を知り理解することはリーダーとして重要なことだと認識しました。私たちが課題と考える現場の声は、看護関係団体を通じて要望書が提出されます。また、看護関連の法律や予算は看護問題小委員会での了承を得て国会に提案されます。これらのことから地元の国会議員、県議会議員、市議会議員と協力し合い、対話ができる関係を保つ必要性があると感じました。
力強い看護連盟組織であるために、「見える活動、行動する会員、確かな組織づくり」を重点方針に挙げています。髙原会長より、「リーダー会員は現場の声にアンテナを張り、客観的データを基に可視化し示していくこと、動けば動くほど形になる」と力強いエールを送っていただきました。リーダーの役割を果たすため現場の声を発信し、行動を起こしていきたいと思います。

アンケート集計結果

 

本日の研修に対してご意見がありましたらお聞かせください

  • 勉強になりました
  • 熱意が伝わりました
  • やる気と勇気を与えてくれてありがとうございました
  • 髙原会長のパワフルなお話をお聴きでき、大変有意義な時間となりました。ありがとうございました。
  • 力強い講演でした。
  • 看護師が専門職ではないということが、今日一番の驚きでした
  • 高原会長の妄想が大好きだという話を聞いて私も想像力を働かせてより良い未来に近づけたいと感じました
  • とても参考になりました。ありがとうございました。
  • パワーをいただきました。
  • 看護師は何をする人か?と追求していくことが重要で、大切にするべきものを守り、やりがいのある仕事にするのは自分達だということが良くわかりました。高原会長の信念を貫く姿勢に力をいただきました。とてもわかりやすく、看護連盟の変遷と実績が理解できました。
  • 発言する事の大切さを教えて頂きました
  • 自分の消極的な所がすごくわかった研修でした。積極的にとはすぐには変われないですが今後の自分達の看護や役割を確立するために頑張らないとと思いました。
  • 今後の活動に意識を持って行動できるのではないか思います。
  • 高原連盟会長はとても魅力的であり、期待できる。分かりやすい内容であった。ありがとうございました。

今後希望する研修がありましたらお聞かせください

  • 特にありません
  • 特になし
  • 選挙対策について学びたい

埼玉県看護協会活動についてご意見や要望がありましたらお聞かせください

  • 今年度、看護師長になり、この半年間で多くの看護連盟の活動に参加させて頂き、日々学ばせて頂いております。看護連盟の一員として、今、自分は何ができるのか迷っています。
    今後も情報収集していき、看護連盟の活動に参加したいと考えております。
  • 特にありません
  • 特になし
  • 看護連盟をアピールする方法を共有していきたいです。
  • 本当に自分が何が出来ることは何か考えました
  • 高齢になっても、参加したくなる時には頑張りますので、宜しくお願い致します。

第8支部研修会「少子高齢社会と医療経済 ~社会情勢から考える医療経済の課題~」

※会場変更→小手指公民館分館から新所沢公民館に変更いたしますので、お間違いの無いようご注意願います

日時 2023年11月11日(土)
13:30~14:30 (受付13:00~)
会場 新所沢公民館 学習室1号
〒359-1111 埼玉県所沢市緑町1丁目8番3号
テーマ 少子高齢社会と医療経済 ~社会情勢から考える医療経済の課題~
講師 埼玉県議会議員 (県議会副議長) 岡田 しずか 氏
対象 埼玉県看護連盟第8支部会員・非会員(看護職員・介護職)
参加費 無料
申込方法 申込受付終了しました
申込締切 2023年10月20日(金)